top of page

Choku KIMURA

I engage in creative activities using photography, film, and installations, focusing on 'Records and Succession of National Leprosy Sanatoriums as Living Spaces' and 'Unseen Violence/Seen Violence.' The inspiration for my work dates back to when my mother was a university student, and she visited the National Sanatorium Okinawa Airakuen (leprosy sanatorium). Since the age of two, I have been accompanying my parents to visit the National Sanatorium Okinawa Airakuen. I believe that the essence of being an artist lies in being true to oneself.

 

University.

  • 2023: Currently enrolled in the Master's Program in Advanced Art Expression, Graduate School of Fine Arts, Tokyo University of the Arts.

  • 2024  Bauhaus-Universität Weimar Study abroad

Solo Exhibitions:

  • 2022: T3 PHOTO FESTIVAL STUDENT PROJECT Grand Prize Commemorative Exhibition 2021 "Michishirube 2016-2020 - Records and Succession of National Leprosy Sanatoriums" (72gallery/Tokyo)

  • 2020: "2019 Tokyo Zokei University Graduation Research and Exhibition - Records and Succession: Okinawa Airakuen and Miyako Nansei Park" (Okinawa Airakuen Exchange Hall/Okinawa)

  • 2019: "Blow Away Education" (Tokyo Zokei University mime/Tokyo)

 

Group Exhibitions:

  • 2023: "Creative Thinking 1: A Modern Touch" (Tokyo Zokei University Art Museum/Tokyo)

  • 2023: "Outside the White Cube joins Dörfler Nr.2" (Dörfler Nr.2/Germany)

  • 2022: "Earth School - Contemplating Absurdity or Resistance to Emptiness" (Tokyo Zokei University mime/Tokyo)

  • 2022: "Komitekolbe Award 2022 - The Beauty of Imperfection" (Tokyo University of the Arts University Art Museum/Tokyo)

  • 2022: "9th 500m Museum Award Selected Exhibition" (500m Museum/Hokkaido)

  • 2021: "ATLAS Exhibition-2021-" (Tokyo University of the Arts Cafeteria Gallery/Ibaraki)

  • 2020: "Handwork, Coexistence: Thinking of Others through Hands" (Okinawa Airakuen Exchange Hall/Okinawa)

  • 2020: "Unseen Landscape 2020" (AYUMI GALLERY/Tokyo)

  • 2019: "Now, Artists Worry about the Signs of War 2019 Kyoto...Okinawa" (Okinawa Airakuen Exchange Hall/Okinawa)

  • 2018: "Earth School" (Tokyo Zokei University mime/Tokyo)

  • 2017: "DEADPAN - Expressionless" (Tokyo Zokei University mime/Tokyo)

 

Art Fair:

 

Awards:

  • 2023: PITCH GRANT Finalist

  • 2023: 17th Geidai Art Plaza Award Winner

  • 2022: Komitekolbe Award 2022 - The Beauty of Imperfection Finalist

  • 2022: Tokyo Geidai Art Fes 2022 Guest Judge Special Award, selected by Mr. Washi Ohno

  • 2022: Tokyo Geidai Art Fes 2022 Art Renaissance Award

  • 2022: 9th 500m Museum Award Selected Exhibition Grand Prize Winner

  • 2021: 9th 500m Museum Award Selected Exhibition Winner

  • 2021: T3 PHOTO FESTIVAL STUDENT PROJECT Grand Prize Winner [https://t3student.tokyo/2021]

  • 2020: Tokyo Zokei University 2019 Graduation Project Excellence Award

  • 2017: Academic Excellence Scholarship Student (School Corporation Kuwasawa Gakuen)

  • 2016: FUJIFILM 30,000 People Photo Exhibition "Selected for the Heart" (Nominated by photographer Yuki Okuyama)

Work:

  • 2022: Exhibition catalog for "Connecting Shapes Exhibition 01," printed by Shinano Printing Co., Ltd. (Photographs of exhibition scenes inside the catalog)

  • 2022: "Fureai Welfare Newsletter" No. 22, 2022 (provided photographs on page 1)

  • 2020: Cover photo for "MS Continued Investigation Seminar 2 (Kodansha Novels)"

  • 2019: Cover photo for "Phantom" by Satoshi Kon, published by Kodansha Novels

  • 2018: Cover photos for various books, including "Shinjuku Nightingale" by Shuko Ohara, "Rondo of Unscrupulousness" by Shichiri Nakayama, and "The Strongest Manager" by Ryo Takasugi

 

Talks/Lectures:

  • 2023: Symposium "Passing on the Leprosy Issue to the Next Generation: Parent and Child Symposium" (Online)

    • Keynote Speaker: Kureo Yamaoka (Chairman of the Residents' Association, National Sanatorium Tamazenen)

    • Panel Discussion: Participants include Yuuno Matsuba, Choku Kimura, and Akio Ota

    • Coordinator: Asei Machi (Freelance Announcer)

    • Talk Show: Naho Yokomizo (Actor)

    • Video Messages: Isao Tateyama (Secretary-General of the National Plaintiffs' Council for the Hansen's Disease Unconstitutional State Compensation Lawsuit), Takeshi Yadori (Chairman of the National Association of Leprosy Sanatorium Inmates, Chairman of the Residents' Association, National Sanatorium Oku Komyoen)

  • 2022: Special Talk Show "Earth School × Takano Ryudai" at Tokyo Zokei University, featuring Choku Kimura, Yuki Makino, Hikari Ishii, and Ryudai Takano (Professor, Tokyo Zokei University)

  • 2022: Lecture at Kyoto City University of Arts: "Visiting Leprosy Sanatoriums as Living Spaces: A Consideration of Leprosy Photography History" [http://kcua-ula.info/news/news-4940/]

 

Exhibition Catalogs:

  • 2023: "Creative Thinking 1: A Modern Touch" published in October by Tokyo Zokei University, printed by Watabe Printing Co., Ltd.

  • 2022: "Komitekolbe Award 2022" published in October (pages 28-29), printed by Watabe Printing Co., Ltd.

木村 直 KIMURA Choku 

​2024  東京藝術大学 美術研究科 先端芸術表現専攻 修士課程 在籍

2024  Bauhaus-Universität Weimar 留学

​2020  東京造形大学 造形学部デザイン学科写真専攻 卒業

個展/Solo Exhibitions

2023 地球派 -線の意味を探る-芸術研究所プロジェクト第二弾 (東京造形大学mime/東京)

2022  T3 PHOTO FESTIVAL STUDENT PROJECT グランプリ受賞記念展2021「みちしるべ 2016-2020

    -国立ハンセン病療養所の記録と継承-」(72gallery/東京)

2020   「2019年度東京造形大学卒業研究・卒業展 記録と継承 沖縄愛楽園と宮古南静園」(沖縄愛楽園交流会館/沖縄)

2019   「教育をブッ飛ばせ」(東京造形大学mime/東京)

グループ展/Group Exhibitions

2023   「ダイアローグ |松丘保養園と出会う」(弘前大学資料館/青森)

2023 「造形思考1-現在の手ざわり- Creative Thinking 1: A Modern Touch」(東京造形大学付属美術館/東京)

2023 「Outside the White Cube joins Dörfler Nr.2」(Dörfler Nr.2/ドイツ)

​2022   「地球派-不条理を見つめるということ、あるいは空虚への抵抗- 」(東京造形大学mime/東京)

2022 「 コミテコルベールアワード 2022 -The beauty of imperfection- 」(東京藝術大学 大学美術館​/東京)

2022 「第9回500m美術館賞入選展」 (500m美術館/北海道)

2021 「ATLAS展-2021-」(東京藝術大学食堂ギャラリー/茨城)

2020 「手仕事・共生 手と手 他者をおもう。」(沖縄愛楽園交流会館/沖縄)

​2020   「まだ見えない景色 2020」(AYUMI GALLERY/東京)

2019 「いま、戦争の兆しに心いたむ美術家たちの作品展2019京都‥沖縄』」(沖縄愛楽園交流会館/沖縄)

2018   「地球派」(東京造形大学mime/東京)

2017 「DEADPAN-無表情-」(東京造形大学mime/東京)

アートフェア/Art Fair

2024   東京藝大アートフェス2024(オンライン)

2023   東京藝大アートフェス2023(オンライン)

2023   第17回藝大アートプラザ大賞(藝大アートプラザ/東京)

2022   東京藝大アートフェス2022(オンライン)http://tokyogeidai-artfes.geidai.ac.jp/work79.html

2021 T3 PHOTO FESTIVAL STUDENT PROJECT(オンライン)

    https://t3student.tokyo/2021/TokyoUniversityoftheArts#kimura

2018 仁川アジア海洋メディアフェスティバル(仁川/韓国)

 

受賞/Awards

2023 東京藝大アートフェス2023 佳作

2023   PITCH GRANT ファイナリスト

​2023   第17回藝大アートプラザ大賞 入選

2022 コミテコルベールアワード 2022 -The beauty of imperfection-ファイナリスト

2022 東京藝大アートフェス2022 ゲスト審査員特別賞 大野和士氏選

​2022 東京藝大アートフェス2022 アート・ルネッサンス賞

2022 第9回500m美術館賞入選展 グランプリ受賞 http://500m.jp/news/5599.html

2021 T3 PHOTO FESTIVAL STUDENT PROJECT グランプリ受賞 https://t3student.tokyo/2021

​2020   東京造形大学 2019年度卒業制作優秀作品

2017 学業優秀奨学生 授与(学校法人桑沢学園)

2016 FUJIFILM 30.000人の写真展「心に響いた100選」ノミネート(写真家 奥山由之推薦)

助成/Grant

2024 2024 年度 第 28 回東京造形大学校友会留学奨学生

2024   一般財団法人 おおさか創造千島財団 大阪にあったハンセン病療養所-外島保養院の記録と継承-

共同研究・競争的資金等の研究課題/Joint research

 

2023 弘前大学人文社会科学部地域未来創生プロジェクト「地域のなかの松丘保養園の再発見:生活誌・自然景観・

    身体経験を通して」(代表 白石壮一郎)  IRRC Research Project "Rediscovering the Matsuoka Hoyouen, National Sanatorium in     the Royal Contexts: Life Histories, Natural Landscape, and Physical Experience"  (Representative: Soichiro Shiraishi) , Faculty of     Humanities and Social Sciences, Hirosaki University.

    JSPS 科研費 JP20K20737 ハンセン病療養所における生と再生. —個人情報保護とアーカイヴ化の可能性

    (代表 田原 範子)The inheritance of lives in the Hansen's disease sanatorium in Japan: How we can archive the social and               historical facts while protecting personal information

仕事/Work

2022   つながる形展01』展覧会図録 印刷:シナノ印刷株式会社 図録内展示風景写真

    『ふれあい福祉だより』第22号 2022年 社会福祉法人 ふれあい福祉協会 写真提供(p1)

2020   『エムエス 継続捜査ゼミ2 (講談社ノベルス) 』 カバー写真 

    『カットバック 警視庁FC2』今野 敏 著 講談社文庫 カバー写真 

 

2019   『変幻』 今野 敏 著 講談社文庫 カバー写真 

    『目撃』 西村 健 著 講談社 一部写真担当

2018   『新宿ナイチンゲール』 小原 周子 著 講談社 カバー写真

    『悪徳の輪舞曲』 中山 七里 著 講談社 カバー写真

    『最強の経営者』 高杉 良 著 講談社 カバー写真

    『道具箱はささやく』 長岡 弘樹 著 祥伝社 写真

    『影の守護者』 堂場 瞬一 著 警視庁犯罪被害者支援課5 講談社文庫 カバー写真

    『継続捜査ゼミ』 今野 敏 著 講談社文庫 カバー写真(文庫ver)

      『エムエス 継続捜査ゼミ2』 今野 敏  著 講談社 カバー写真

2017   野老朝雄展 CONNECT 美術手帖 写真 https://bijutsutecho.com/exhibitions/1076

          『継続捜査ゼミ』 今野 敏 著 講談社 カバー写真 

新聞/Newspaper

2023  「有識者が選ぶ2023年の展覧会ベスト3:慶野結香(国際芸術センター青森[ACAC]学芸員)」web版美術手帖
     2023年12月26日

2023 ハンセン病知る入口に 陸奥新報社 2023年12月25日、一面掲載

2022  差別は誰の身にも起こりえる。東京藝大大学院生が、ハンセン病療養所を撮り続ける理由、

     日本財団ジャーナル、2022年7月14日 https://www.nippon-foundation.or.jp/journal/2022/74757

     東京芸大院生24歳が撮り続けるハンセン病療養所「終わらせてはいけない物語」東京新聞 夕刊2022年3月24日

     社会面

           過去と現在を結ぶハンセン病療養所 生活の場として撮る グランプリ受賞の大学院生「歴史を捉える機会に」

     沖繩タイムス、2022年2月23日

     佐野真慈「ハンセン病考える契機に 沖縄県内の療養所の日常撮影 T3フォトフェスグランプリの木村直さん」

     琉球新報2022年1月14日、30面

2020 【季節風】「記録と継承-沖縄愛楽園と宮古南静園 2016~2019」沖縄タイムス 2020年3月1日、27面

    佐野真慈「「展示不許可」が示す入所者に今も続く厳しい現実とは」琉球新報2020年3月10日、26面

    仲嶺 絵里奈「美術月評」琉球新報 2020年4月8日、17面

    仲本賢「美術月評」沖縄タイムス 2020年4月10日、17面

トーク・レクチャー/Talk・Lecture

2024     ◯2024年1月15日 | (弘前大学 総合教育棟 201 講義室)

    司会: 白石 壮一郎(教員・研究者)

    登壇者: 木村 直(写真家・アーティスト)伯龍(陶芸家) 澤田 大介(学芸員)

 

2023   ◯2023年11月11日 | (オンライン)

    「~ハンセン病問題を次世代に伝える~『親と子のシンポジウム』」
    ■基調講演
    山岡 𠮷男(国立療養所多磨全生園入所者自治会会長)
    ■パネルディスカッション
    〔パネリスト〕
    松葉 悠乃(第41回全国中学生人権作文コンテスト・内閣総理大臣賞受賞者)
    木村 直(東京藝術大学美術研究科先端芸術表現専攻修士課程在籍、写真家 ・アーティスト)
    太田 明夫(ハンセン病問題を共に学び共に闘う全国市民の会会長)
    〔コメンテーター〕
    内田 博文(全国人権擁護委員連合会会長、国立ハンセン病資料館館長)
    金 貴粉(国立ハンセン病資料館学芸員)
    〔コーディネーター〕
    町 亞聖(フリーアナウンサー)
    ■トークショー
    横溝 菜帆(俳優)
    ■ビデオメッセージ
    竪山 勲(ハンセン病違憲国家賠償請求訴訟全国原告団協議会事務局長)
    屋 猛司(全国ハンセン病療養所入所者協議会会長、国立療養所邑久光明園入所者自治会会長)
    ハンセン病家族訴訟原告代表 原告番号21番

 

2022   ◯2022年11月30日 | (東京造形大学/東京)

    地球派-不条理を見つめるということ、あるいは空虚への抵抗-

    特別トークショー「地球派×鷹野 隆大」登壇者 木村 直・牧野 雄氣・石井 陽・鷹野 隆大[東京造形大学教授]

 

    ◯2022年10月18日 | (京都市立芸術大学/京都)

​    講義 生活​の場としてのハンセン病療養所を巡って​-ハンセン病写真史についての考察-

    http://kcua-ula.info/news/news-4940/

​展覧会カタログ

 

●刊行

2023 ◯2023年10月『造形思考1-現在の手ざわり- Creative Thinking 1: A Modern Touch

    発行 東京造形大学|印刷:渡部印刷株式会社 

 

2022 ◯2022年10月『コミテコルベールアワード 2022』(p28-29p)|印刷:渡部印刷株式会社

キュレーター•企画/Curator work

2023   「ダイアローグ 松丘保養園と出会う」(弘前大学資料館/青森)

​2023   「地球派 -人間の眼差しへの接近-」芸術研究所プロジェクト 第一弾 (東京造形大学mime/東京)

 

 

 

 

bottom of page